メッセージボード
☆このブログについて☆
はじめまして。「のっち」です。男です。
自由気ままに更新しています。気軽に見てください。

◎自己紹介
【所有資格】日本漢字能力検定(3級、準2級)、実用英語技能検定(3級)、色彩検定3級、敬語検定3級、心理カウンセラー初級、コミュニケーション心理学1級、カラーセラピスト資格多数(アドバンスカラーセラピスト/アロマリーディングセラピスト/カラー数秘リーダー/CHCカラーセラピスト)保有、食品衛生責任者、おもちゃインストラクター、こどもパートナー、敬語検定3級、高等学校教諭一種免許(国語科)、児童指導員任用資格、社会福祉主事任用資格

【僕の好きな言葉】
→「空を見上げてみろ」
※「空」と「自分」の「大きさ・見える世界」を見比べろっていう意味らしいです
お世話になった人の言葉です。

【趣味】読書、散歩、ラジオを聞く、ラーメン食べ巡り、お菓子作り、野球観戦、テニス、ボトルシップ、カルトナージュ、タロット占い、神社仏閣巡り、御朱印巡り、美術館巡り、書道、ペン字

☆定期的に自主企画ラジオ「のちラジ」配信していました。2016年3月一時中断。
☆熱意と茶髪とメガネ野郎で構成されている「のっち」の小言であり、のっちのマイペースな日常を書いております。
☆表現に関すること(書くこと、話すことを主にする仕事)を独学で勉強しつつ過ごしてます。いつか花開くその日まで。表現者になるのが夢です。自分なりに頑張ります!
☆大学時の専門・・・日本文化、言語学(方言やアクセントなど)、心理学(犯罪心理学など)
☆雅号:「嶂風」
☆CEFRレベル:A2

二十四節気の一つとされる日です。


二十四節気とは??
→二十四節気(にじゅうしせっき)は、1太陽年を日数(平気法)あるいは太陽の黄道上の視位置(定気法)によって24等分し、その分割点を含む日に季節を表す名称を付したもの。二十四気(にじゅうしき)ともいう。太陰太陽暦において月名を決定し、季節とのずれを調整するための指標として使われる。分割点には12の節気と12の中気が交互に配され、各月の朔日(1日)が対応する節気前後になるように月名を決める。実際には月中に次の中気が含まれるように決める。例えば雨水が含まれる月を「正月」と決めると元日の前後半月以内に立春があることになる。中気が含まれない月が現れた場合には閏月が設けられる。ただし、定気法においては例外の処理が必要となる。特に重要な中気である夏至・冬至の二至、春分・秋分の二分を併せて二至二分といい、重要な節気である立春・立夏・立秋・立冬を四立、二至二分と四立を併せて八節という。また1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、それぞれをさらに6つに分けた24の期間を表すものとして使われることがある。この場合、二十四節気をさらに約5日ずつの3つに分けた、七十二候という分類があり、各気各候に応じた自然の特徴が記述された。日本では暦注など生活暦において使われている。

冬至とは??
→冬至(とうじ)は、二十四節気の第22。一年で最も昼が短い。十一月中(旧暦11月内)。現在広まっている定気法では太陽黄経が270度のときで12月22日ごろ。恒気法は節気を冬至からの経過日数で定義するが、基点となる冬至は定気と同じ定義である。定気と恒気で一致する唯一の節気である。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とし、日のほうは冬至日(とうじび)と呼ぶ。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小寒前日までである。西洋占星術は、冬至を磨羯宮(やぎ座)の始まりとする。

昼が短く、夜が長いんだってさ(; ̄ェ ̄)

なんか日本語ってすごいな(((o(*゚▽゚*)o)))
イェーイ☆

ゼミがHPで紹介されましたー
入学前の時の話のやつだー
http://www.seigakuin.net/blog_my_top/blog_id=4&id=657

image


よければ見てみて下さい☆

必需品シリーズ

こんな感じです⬇︎

・ブランケット
image


・携帯充電器
image


なんか、もの持ちすぎだな_| ̄|○

今日は休みなので、のんびりまったり過ごしています(((o(*゚▽゚*)o)))

溜めていたDVDでもみようかな?

家に親が居たので、二人で昼飯行ってきました☆
image



美味しかった。午後ものんびりまったり過ごすぞー\(^o^)/

2013年をふりかえりまSHOW⑤
「携帯を変えた件」

今までは、ガラ携と言われるフューチャーフォンを使用していました。 ですが、今年の11月にiphone5cに変えました。以前ブログに載せた写真ですが、また載せます。

携帯カバー
image


充電器
image


ブログ
image


Twitter
image


こんな感じで、とても騒がしい日々を過ごしています。とても世界が広がりました☆

以上で、今年起きた出来事を振り返る「2013年をふりかえりまSHOW」でしたー
明日から、また通常営業で行います!

こうやってみると、やはり色々やったなって感じました。是非とも一度振り返ってみると良いと思います。

2013年をふりかえりまSHOW④
「カフェ巡りにはまっている件」

ケーキを作るのも食べるのも大好きで、後輩のお気に入りのカフェでくつろぎました。

image



image



image


image


ドライカレーとドライフルーツのシュフォンケーキ美味しかったです☆
今年最後の締めくくりに素晴らしい時間でした\(^o^)/

2013年をふりかえりまSHOW③
「介護等体験した件」

大学にて教員免許に必要な介護等体験をしてきましたー\(^o^)/

いやー、今思い出すだけでとても壮絶な感じもしますが、体験して楽しかったというのが率直な感想です。なかなか普通の人が体験できないことができたと思います。

特別支援と老人保健施設に行ってきました! 共々、至らない点だらけではありますが、暖かく見守って頂き、なおかつ、時間を頂けたことに感謝しています。個人的なことにより、写真はありませんが、大学生のうちに社会と触れ合える機会を作って頂きありがとうございました。

最近、企業の人とお話しする機会があり、聞いたことがあります。世の中の基本とは何かと聞きました。言われた言葉が「対話ですかね。話すことですが、ただ単に話すなら誰にもできますよぬ。相手の真意を読み取りつつ。簡単に言うと【あーいえばこー言う的な話することかもな】的な話を頂きました。

そういえば、人の真意とか読み取らずに話しているかもな´д` ;

意識してみようと思えました!
就活楽しむぞー\(^o^)/

2013年をふりかえりまSHOW②
「入学前準備教育2013」

入学前準備教育して二回目の担当になりますが、今回は本当に忙しかったと思います!

まずは小論文添削。
多くの受講生の添削を毎回必死こいて、頑張った記憶があります。マナー違反・ボランティアの必修科目はどうか・大学で頑張りたいことなど毎回様々な文章を添削したのを覚えています(−_−;)

続いて面談。
たくさんの受講生の特徴を知るべく20〜30分かけて、一人ずつ面談しました。ただ、なかなか声を出してくれない子や、「特に・・・」を連呼する子には必死に向かって行った記憶しかないですね。ただ、ひたすらにやり続けたため、皆に何を話したかを忘れてしまい、最近入学前準備教育で受講生として参加してくれた後輩曰く「常に力抜いていたというか脱力系でしたよねー\(^o^)/。」と言われました。そんなにやる気無さそうにやっていると思われていたとは受講生たちはよく見ているんだと思いました!

image


後輩たちと撮った写真です☆
なんか、ダラダラした態度だと思わせて、すみませんでしたー(−_−;)
今後の参考にします!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[聖学院大学の入学前準備教育ブログ]から引用します!

おはようございます。入学前準備教育スタッフのノッチです!
本日は、入学前準備教育3月講座の最終日!!

僕にとってはとても盛り上がり充実した二か月でした・・・。初めてのことでないはずなのに、なぜかあわててしまったこともありました。
メンバーが違えば雰囲気も変わる。当たり前のことですが、今回とても思い知らされました。

この2か月で人が居る素晴らしさを感じることができました。人が居るだけで色々な事ができる。人が居ないと何もできない・・・という人とのあり方を考えさせられました。
ぜひとも入学前準備教育で出会ったスタッフや受講生を大切にしましょう!!
出会いの大切さも受講生の皆に教えてもらいました。ありがとうございます(^○^)/

3月講座中も様々な受講生に・・・
・「部活を作りたいです」
・「野球好きですー」
・「入学前準備教育楽しいです」
・「高校と大学って異なるんですね」
などの声をかけてくれました

受講生の皆さん、大学生になる準備は万全ですか?

4/1(月)の入学式に会えるのを楽しみにしてます☆

by ノッチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、楽しかったなー
今回は、「対話する・自分が楽しみ受講生にも楽しんで頂く」を目標にしたいと思います

ふりかえり2013ということで、今週から
ふりかえりをして行きたいと思います!

2013年をふりかえりまSHOW①
「川越散策」

・川越の氷川神社
image



・体験工房「青い鳥」
ガラス玉体験をしました!
とても良い経験になりました\(^o^)/
後輩の子と一緒に作りました
僕は黄色の方です
image


・川越ラーメン
川越の特産品である川越いもを使った川越ラーメン。とても美味しかったですー\(^o^)/
あとは、紫イモアイスとかも美味しかったー
良ければ、食べてみて下さい。
絶品です!!
image


そういえば、この時は何度も川越行ってはいたが、後輩のオススメの場所とかを巡る予定だったのだが、色々と巡ってしまった。あとは、喜多院の五百羅漢にも行ってきました
日本文化に触れた時間だったと思いました。

その後、菓子屋横丁にも寄りましたー

image


image



川越最高!!
とても楽しめた一日でした\(^o^)/
川越の街に出会えて本当に嬉しいです☆

住んでいるマンションのイルミネーションが素晴らしいと感じたので、載せましたー

やっぱり、冬も悪くないな\(^o^)/
イルミ最高です!!

なんか落ち着きます☆

image


明日も頑張りましょう!

↑このページのトップヘ